当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ガーミンS50とS44を比較!ゴルフGPSウォッチ違いとおすすめは?

ゴルフ関係
広告

ガーミンのゴルフGPSウォッチ、Approach S50とApproach S44の違いについて比較しました。
どちらも高性能なゴルフGPSウォッチですが、比較してみると6つの違いがあります。

健康管理機能やSuica対応など、スマートウォッチとしての機能も充実しているのがApproach S50です。一方、Approach S44はゴルフに必要な機能に特化しており、よりシンプルで使いやすい、価格も抑えたモデルとなっています。

結論から言うと・・・

日々の健康管理にも活用したい方やスマートウォッチ機能も欲しいという方にはApproach S50が良いですね。一方、ゴルフのスコアアップに集中したいという方にはApproach S44がおすすめです。

こちらの記事では、両者の違いと共通点を、1つずつ比較していきます。どちらの購入をしようか迷われている方はぜひ参考にしてくださいね♪

>>>【比較記事】ガーミンS70とS62の違いは?

▼【S50】心拍計搭載!睡眠の質やストレスもチェック可

▼【S44】ゴルフ機能充分!

ゴルフ場予約には、楽天GORAが楽天ポイントもついてお得♪
各ゴルフ場の情報や口コミも充実しています^^

『楽天GORA』でゴルフ場を予約する

▼スキルアップをしたい方はこちら▼

ゴルフ練習場・レッスンを探す

広告

ガーミンS50とS44の違いを比較!

ガーミン(GARMIN)Approach S50とS44の主な違いは、以下の6点です。

  1. 心拍計の有無
  2. 有料機能の種類
  3. サイズと重さ
  4. カラー
  5. ゴルフ以外の機能
  6. 価格の違い

それぞれ詳しく見ていきます♪

違い① 心拍計の有無

Approach S50には心拍計が搭載されていますが、S44には搭載されていません。

心拍数を計測することで、運動中の負荷を把握し、適切な休憩を取るタイミングを知ることができます。

安静時の心拍数を知ることで、体調の変化にも気づきやすくなります。

※画像出典:Garmin 公式サイト

違い② 搭載機能の違い

Approach S50はPlaysLike距離(打つべき推奨距離)の表示機能が搭載されていますが、S44ではこの機能が有料となります。
 Approach S50Approach S44
機能オートショット
ショット距離計測
グリーンビュー/ピン位置調整
ハザードビュー
レイアップ距離表示
打つべき推奨距離の表示
ピンポインター
オートショット
ショット距離計測
グリーンビュー/ピン位置調整
ハザードビュー
レイアップ距離表示
ピンポインター
有料機能グリーン傾斜情報の表示
コースマップ表示
3点間距離計測
グリーン傾斜情報の表示
コースマップ表示
3点間距離計測
打つべき推奨距離の表示

主な機能の概要は以下の通りです。

  • オートショット:ゴルフのラウンド中にショットを自動で記録する
  • ショット距離計測:打ったボールの飛距離を計測する
  • グリーンビュー/ピン位置調整:グリーンの形状やレイアウトを表示(手動でピン位置変更可)
  • ハザードビュー:ハザード位置を表示
  • レイアップ距離表示
  • ピンポインター:ピン位置が見えない場所からもピンの方向を表示
  • 打つべき推奨距離:コースの高低差を考慮して打つべき推奨距離を表示
  • グリーン傾斜情報の表示
  • コースマップ表示
  • 3点間距離計測:現在地から選択した位置・選択した位置からピンまでを計測


▼有料機能


※画像出典:Garmin 公式サイト

違い③ サイズと重さ

Approach S50の方がやや厚みがありますが、軽量です。

Approach S50のサイズは43 x 43 x 12.5 mm、重量は29gです。一方、Approach S44のサイズは43 x 43 x 11.0 mm、重量は42gです。

装着感は個人差がありますが、少しでも軽い方が良いという方はS50、薄さを重視する方はS44が良いですね。

違い④ カラー

Approach S50とS44のカラーはともに2色展開ですが、色が異なります。

S50のカラーはBlack/Ivoryの2色展開、S44のカラーはBlack/Twilightです。

▼【S50のBlack/Ivory】


▼【S44のBlack/Twilight】

違い⑤ ゴルフ以外の機能

Approach S50は、多くのスポーツや音楽プレーヤー、Pay機能等、多くに対応しています。
 Approach S50Approach S44
健康管理機能心拍数(常時/毎秒)
呼吸数
ストレスレベル
Body Battery
睡眠モニタリング/コーチ
非対応
スポーツ対応ジム/ウォーク/ラン
スイム/サイクリング
ゴルフ/ラケットスポーツ
ウインタースポーツ
など多数対応
ウォーク/ラン
ゴルフ/バイク
スイム
Connect IQ非対応
Garmin Pay〇(Suica対応)非対応
音楽プレーヤー非対応

S55の具体的な健康機能がこちらです♪

モーニングレポート朝起きたときに、睡眠、回復、トレーニングの概要、HRVステータス、天気などの情報を一目でチェックできます。
お昼寝検出夜の眠りだけでなく、昼寝も自動的に計測。理想的な睡眠の時間と長さもわかります。
HRVステータス健康とトレーニングパフォーマンスについてより深く理解することができます。
光学式心拍計日中や睡眠中、運動中の心拍数やストレスレベルを測定できます。
ストレスレベルストレスレベルのスコアを計算して表示します。落ち着いた日なのか、ストレスの多い日を過ごしているのかを確認します。
女性のための健康
トラッキング
生理周期や妊娠について、症状を記録したり、エクササイズや栄養のアドバイスを確認できます。
血中酸素トラッキング血液中に取り込まれた酸素のレベルを手首で測定できます。
瞑想アクティビティガイド付きの瞑想アクティビティを実践して、ストレスや不安などを軽減しましょう。
ブレスワーク
アクティビティ
ストレスと呼吸をトラッキングすることで、自分の呼吸についてより良く理解することができます。
水分補給トラッキング毎日の水分摂取量を記録したり、水分補給を促してくれます。(要ダウンロード)
Body Battery
エネルギーモニター
「カラダのバッテリー残量」を測定できます。数値は5-100 で表示され、スコアが大きいほどその日の活動や運動に費やすことのできるエネルギーが十分にあることを意味します。
Garminコーチ目標に応じて、コーチからの専門的なアドバイスと無料のトレーニングプランを受け取れます。
日常の動きを記録ステップ数(歩数)、消費カロリーなどを記録できます。
フィットネス年齢「身体の年齢」を推定し、身体が実年齢に対して若いか、それとも老いているかチェックできます。
ワークアウトの作成アプリ で 1,600 種類以上のエクササイズからオリジナルのワークアウトを作成します。
VO2 Maxパフォーマンスを測る指標であるVO2 Maxを把握できます。

ゴルフ以外のスポーツや音楽も楽しみたい方、日常の健康管理もしたい方にははS50がおすすめです。

違い⑥ 価格の違い

公式価格は、Approach S50が¥67,800、Approach S44が¥44,800です。ただし、大手通販サイトでは、数千円~1万円以上安く購入できることが多いです。(2025年4月現在)

大手通販サイトでは、クーポンやセールにより、どこでお得に購入できるかは変動します。購入前には、下のリンクから「本日の最安値」をチェックしてくださいね♪

▼Approach S50  
>>>楽天市場で最安値をみる  
>>>Amazonで最安値をみる  
>>>YAHOO!ショッピングで最安値をみる

▼Approach S44  
>>>楽天市場で最安値をみる  
>>>Amazonで最安値をみる  
>>>YAHOO!ショッピングで最安値をみる

広告

ガーミンS50とS44の比較一覧表

ガーミンApproach S50とS44を表でも比較していきます。

紹介しきれなかった細かい違いもチェック!

 Approach S50Approach S44
   
カラーBlack/IvoryBlack/Twilight
ディスプレイAMOLEDタッチスクリーン/1.2インチ
解像度390×390ピクセル
GNSSGPS/GLONASS/Galileo/みちびき(L1S対応)
内蔵メモリ4GB
Bluetooth接続
バッテリー稼働時間スマートウォッチモード:10日間
GPSモード:15時間

機能オートショット
ショット距離計測
グリーンビュー/ピン位置調整
ハザードビュー
レイアップ距離表示
打つべき推奨距離の表示
ピンポインター
オートショット
ショット距離計測
グリーンビュー/ピン位置調整
ハザードビュー
レイアップ距離表示
ピンポインター
有料機能グリーン傾斜情報の表示
コースマップ表示
3点間距離計測
グリーン傾斜情報の表示
コースマップ表示
3点間距離計測
打つべき推奨距離の表示
対応コース数世界43,000コース以上
健康管理機能心拍数(常時/毎秒)
呼吸数
ストレスレベル
Body Battery
睡眠モニタリング/コーチ
非対応
スポーツ対応ジム/ウォーク/ラン
スイム/サイクリング
ゴルフ/ラケットスポーツ
ウインタースポーツ
など多数対応
ウォーク/ラン
ゴルフ/バイク
スイム
Connect IQ非対応
Garmin Pay〇(Suica対応)非対応
音楽プレーヤー非対応
防水5ATM
充電専用ケーブル
サイズ43 x 43 x 12.5 mm43 x 43 x 11.0 mm
重量29g42g
公式価格¥67,800¥44,800 

ガーミンS50とS44はどっちがおすすめ?

Approach S50とApproach S44を比較してみた結果、どちらも高性能なゴルフGPSウォッチですが、重視するポイントにより、おすすめの製品が変わります。

ゴルフに関する機能は大きく差がありませんが、ゴルフ以外の機能は大きな差があります。

Approach S50がおすすめの人

Approach S50の魅力は、心拍計や健康に関する機能が多く搭載されているため、ゴルフのスコアアップだけでなく、日々の健康管理もサポートしてくれる点です。睡眠の質やストレスレベルをモニタリングしたり、自分の今の状態を知る、生活・運動へのアドバイスを受け取ることなどが可能です。

ラウンド中の心拍数から運動強度を把握し、疲労の軽減や、集中力の維持にも役立てられます。

さらに、Suica対応のGarmin Payで、ゴルフ場での支払いをスムーズに行うことができます。

以下のような方には特におすすめです。

◆ゴルフ中の運動強度や消費カロリーを把握したい方
◆日々の健康管理を意識している方
◆Suicaでの支払いをスマートに行いたい方
◆ゴルフ以外のスポーツも楽しみたい方
◆Connect IQでウォッチをカスタマイズしたい方
◆音楽を聴きながらゴルフを楽しみたい方

大手通販サイトでは、クーポンやセールにより、どこでお得に購入できるかは変動します。購入前には、下のリンクから「本日の最安値」をチェックしてくださいね♪

▼Approach S50  
>>>楽天市場で最安値をみる  
>>>Amazonで最安値をみる  
>>>YAHOO!ショッピングで最安値をみる

Approach S44がおすすめの人

一方、Approach S44はゴルフに必要な機能に特化しており、シンプルで使いやすい点が魅力です。
また、Approach S50に比べて価格が抑えられているため、コストパフォーマンスを重視する方にもおすすめです。

以下の方におすすめとなります。

◆ゴルフのスコアアップに集中したい方
◆健康管理機能は不要という方
◆Suicaなどのスマートウォッチ機能は不要という方
◆価格を抑えたい方

大手通販サイトでは、クーポンやセールにより、どこでお得に購入できるかは変動します。購入前には、下のリンクから「本日の最安値」をチェックしてくださいね♪

▼Approach S44  
>>>楽天市場で最安値をみる  
>>>Amazonで最安値をみる  
>>>YAHOO!ショッピングで最安値をみる

ガーミンS50とS44の共通の特徴は?

ここまでに紹介しきれなかったApproach S50とApproach S44共通の特長には、以下の・があります。

  1. 高精度なGPS計測
  2. 43,000以上のコースに対応
  3. 見やすいAMOLEDディスプレイ 
  4. アプリとの連携

共通の特徴① 高精度なGPS計測

Approach S50とS44はどちらも、高精度なGPS計測により、正確な距離を表示します。

共通の特徴② 43,000以上のコースに対応

Approach S50とS44はどちらも、世界43,000以上のゴルフコースに対応しています。

国内外の様々なコースで使用することができます。

共通の特徴③ 見やすいAMOLEDディスプレイ

Approach S50とS44はどちらも、AMOLEDディスプレイを搭載しており、日差しの強い屋外でも見やすい表示を実現しています。

共通の特徴④ Garminのゴルフアプリと連携

Approach S50とS44はどちらも、アプリと連携ができ、飛距離などのデータを蓄積することができます。

ガーミンS50とS44の違いを比較!まとめ

ガーミンのゴルフGPSウォッチ、Approach S50とApproach S44の違いをおさらいすると、次の6つです。

  1. 心拍計の有無
  2. 有料機能の種類
  3. サイズと重さ
  4. カラー
  5. ゴルフ以外の機能
  6. 価格の違い

決め手となるのはこちら!

・健康管理機能やスマートウォッチ機能が必要かどうか
・価格を抑えたいかどうか

健康管理機能やスマートウォッチ機能も欲しいという方にはApproach S50
ゴルフのスコアアップに集中したいという方にはApproach S44がおすすめです。

GARMINゴルフGPSウォッチの購入をご検討中の方の参考になりましたら幸いです^^

大手通販サイトでは、クーポンやセールにより、どこでお得に購入できるかは変動します。購入前には、下のリンクから「本日の最安値」をチェックしてくださいね♪

▼Approach S50  
>>>楽天市場で最安値をみる  
>>>Amazonで最安値をみる  
>>>YAHOO!ショッピングで最安値をみる

▼Approach S44  
>>>楽天市場で最安値をみる  
>>>Amazonで最安値をみる  
>>>YAHOO!ショッピングで最安値をみる

ゴルフ場予約には、楽天GORAが楽天ポイントもついてお得♪
各ゴルフ場の情報や口コミも充実しています^^

『楽天GORA』でゴルフ場を予約する

広告
タイトルとURLをコピーしました